監査技術ゼミ

会員・会友の監査能力の更なる向上を目的に、ゼミナール形式による講演と解説会を開催して、より深い知見を得る場を提供しています。

➀経営を監査する監査役にとって重要となるテーマを選定して、その分野に造詣の深い専門家や実務家を招いて開催します。

➁監査懇話会の職務確認書等の解説会を開催して、内容の充実と活用の向上を図ります。

独立委員会セミナーは2018年度より監査技術ゼミに名称が変わりました。

→監査技術ゼミの今後の予定

→監査技術ゼミの実績

 
 

監査技術ゼミの今後の予定

〇 本講座への参加は会員・会友に限定しています。詳細は「行事案内 PDF」でご確認ください。

第134回 監査技術ゼミ】

日時 :

2024年7月4日(木) 14:00~17:00

テーマ:

メンタルダウンと労災に関する法律問題

①過労自殺案件の発生状況

②精神障害労災認定基準における労働時間とハラスメント

③労災事案が発生した場合の民事・刑事責任

④監査役としての留意点

講師 :

安西法律事務所 弁護士 岩本 充史氏

会場 : 文京シビックセンター3階 会議室②
申込:

申込みフォーム(Google Forms)にて、お申込みください。

※事前登録制で別途メルマガにて案内します

※申込みフォーム(Google Forms) ができない場合は、運営委員長の豊島宛にお申込み下さい。

豊島?                

(↑事務局までお問い合わせください)

1.お名前:

2.会員・会友の区分

3.所属(した)会社名:

4.メールアドレス:

5.連絡先(緊急の場合のご連絡先):

6.参加形式:リアル会場参加 or  オンライン参加    

資料:

当日資料 PDF